親子の片付けインストラクターKahana(カハナ)です。
こういうお悩みないですか? 私のお部屋スッキリ、綺麗にしたいのに、いつまでたっても汚部屋のまま。何とかならないかしら・・・。
このお悩みこの記事で解決出来ます。
「汚部屋」いつまでも片付けられない3つの理由
汚部屋になっちゃう人の理由は、3つあります。
- 物が多い
- 整理整頓が嫌い・苦手
- 時間にルーズ
1.物が多い
衝動買いが多い人や、割引という言葉に弱い人周りにいませんか。
こういう人ってついつい安いから、お得だったし、どうせ使う物だし、欲しかったしっていう理由で、身の回りの物が増え続けてしまいます。
人情味がある人が多いと言われる事もありますが、一言でいうと「いい人」なんです。しかし、お分かりとは思いますが、すぐに使わない物をため込む事はお片付け・整理整頓には天敵になってしまいます。
2.整理整頓が嫌い・苦手
皆さんの周りにこんな人多くないですか? 私の家族もそうですが、整理整頓なんて無理!どうやったらいいかなんて分かんないし、やりたくないよ・・・っていう人。当然ですが、物が多過ぎると、どこから整理していけばいいのなんて分かりようがないですし、手がつけられない状態になっちゃいますよね。
3.時間にルーズ
汚部屋になってしまう人の特徴として、時間に制限を持てない人が多いです。 いざお片付けを始めようといきこんでみたものの、あれ?気づいたら大して片付いてもないのに、時間ばかりが経過しちゃったって事ないですか?
こうなる理由はシンプルで、普段から時間の制限なく行動をしている人は、時間の感覚が乏しい事が多いです。例えば専業主婦は、今日やるべき事は当然あると思いますが、それ自体に時間の制約だったりが少ない人程、ルーズになりがちです。最終的な言い訳に、今やらなくても後でも出来るしね、という気持ちが出てくると困りもので、ずっと延び延びになってしまう原因となってしまいます。
汚部屋はどうしたら治せるの
- 物を極力増やさない
- まずは頭の中から整理する
- 時間を区切って進める
1.物を極力増やさない
物が多すぎるって事がお片付けをスムーズに進める上で支障をきたすって事は想像出来るかと思いますが、では安い物・お得な物を買っちゃだめなの?ってあなた。答えは、Noです。
先ずは、あなたの汚部屋の写真を取ってみて下さい。客観的にレンズを通して見てみると、改めて気づく事って沢山あります。眺めてみてそこに収納出来るスペースがあれば、買い足しOkです。
2.頭の中の整理整頓
頭の中の整理整頓とは、紙に書き出す事である程度解決出来ます。
そもそも整理整頓が出来ない理由は何なのか?時間が本当にないのか?他に原因があるのか?現状どこが一番困っている場所なのか?を紙に書き出してみましょう。脳だけで考えるより数倍も紙に文字で起こす方が、情報の整理は有効です。実際やってみると意外と今あなたにとって必要な事が見えてきますよ。
3.時間を区切る
当たり前の事ですが、時間は忙しい人もそうでない人も、1日24時間は共通ですよね。では、その中でどう時間を使うかは、当然の事ながら、あなた次第です。よく忙しい人ほど時間が有効に使われている、と言われますが、理由は、時間から時間で動いているからです。専業主婦と外で働く人の大きな違いは、在宅している時間の長さや制約の違いです。外で働いていると始業・終業時間がほぼ決まっており、時間に区切りが常にあります。専業主婦や自営業のご家庭にも見られますが、自分のある程度采配で動く事が出来る場合、時間の区切りをつけにくくなりがちです。
そこでおすすめは、家事一作業を時間軸を意識して、計ってみる事です。例えば1時から2時で洗濯物終了の様に決めて、実際に出来たかを振り返ってみます。これを一定期間一作業毎に計測をしてみて下さい。結果、想像と事実の差異が大きい程、あなた自身の時間感覚がずれていたという訳になります。この時間感覚を養っていくうちに、お片付けに取り組む時間も上手に使える様になってきます。
まとめ
汚部屋から脱出する為には
- 物を極力増やさない
- 頭の中の整理整頓をする
- 時間に区切りをつけてお片付けに取り組む
以上3つです。是非実践して、脱「汚部屋」!
次におすすめ記事はこちら
~実践編~
コメント